男性用カラコンの選び方 > 豆知識 > 男性に似合うカラコンのサイズはどのくらい

男性に似合うカラコンのサイズはどのくらい

Pocket

カラコンを付ける男性が増えてきている影響で、通販などでメンズ用の商品が販売されているのを見かけるようになってきました。

実際に、カラコンを付けてみたいと思っている男性もいるのではないでしょうか。

美しい瞳を演出して、女性からの印象が良くなることを想像してしまうものです。

しかし、サイズはどのぐらいがベストなのか分からない人も少なくないでしょう。

男性用のカラコンのサイズについて見ていきますので、購入するときの参考にしてみてください。

DIAは14mm前後がベスト

カラコンを購入するときにDIAという文字を見かけることが多いですよね。

これは、レンズ直径のことを表している値になります。

サイズが大きいほど、瞳を覆う範囲も広くなるため、大きいサイズを選びたがる人が多いです。

しかし、瞳が酸素不足になり、目のトラブルが起こるリスクも高まってしまいます。

単純に大きい方がいいというわけでもありません。

バランスを考えることも大切なので、瞳のサイズより大きくなり過ぎない14mm前後がベストと言えるでしょう。

着色直径は13mm前後がベスト

瞳を美しくみせるために、カラコンのレンズには色が付いていますよね。

着色されているレンズの直径を着色直径と呼ばれています。

瞳を美しく見せたい気持ちが強くなると、大きいサイズのカラコンを選んでしまうでしょう。

しかし、不自然さも出てしまい、カラコンを付けていることがバレる可能性も高くなるのです。

瞳のサイズより少し大きめにすると、自然に美しくなります。

日本人の瞳のサイズが11~12mmと言われているので、13mm前後がベストです。

ベースカーブも意識する必要がある

カラコンのレンズの曲がり具合を示す値をベースカーブと呼ばれています。

数値が大きいと曲がり具合が緩くなり、小さいときつくなるため、カラコンを選ぶ前に把握しておきたい値です。

適していないサイズのカラコンを付けてしまうと、目に負担をかけて痛みが出ることもあります。

購入する前に、眼科で検査を受けてベースカーブの値がどのぐらいなのかを確認しておきましょう。

豆知識

おすすめカラコン

運営者情報 お問い合せ